持ち物:なし
主催者名:一般社団法人うちだけのIKIKATA(ボ育てラボ)
教室・ワークショップ概要:【ボードゲームって?】
ドイツを中心としたフランス・オランダ・イギリスなど主に欧州国生まれのアナログゲーム。
子供だけでなく大人がやっても楽しい(^^)/ 誰でもすぐ分かる簡単ルールで、短時間で燃え上がれるゲームもあれば、戦略を練り、相手とのかけひきを楽しむゲームもあります。
ボードゲームを親子で遊ぶと、「遊んであげる感覚」ではなく「一緒に遊ぶ感覚」へ。
親子の笑顔が増えること間違いなし。会話が自然と増えます。子どもと楽しい時間を過ごしませんか。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
【小学生によるイベント運営】
当イベントは小学生が運営します。今回は「受付」「インストラクション(ゲーム説明)」を中心に行います。
事前にインストラクションの練習をしたり、打ち合わせをしたりしていますが、上手くできない部分もあるかと思います。
そんなイベントですが、応援の気持ちを込めてご参加いただき、あたたかく見守っていただけると幸いです。
そして、運営する小中学生を我が子に見せてあげてください。同年代の子たちががんばる姿を見ることで、刺激を与えてくれます。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
【『ボ育て』ってなぁに?】
~大人が笑えば子どもも笑う~
子育てなどの教育にも、大きな可能性を秘めたボードゲーム(''◇'')ゞ
通称『ボ育て』と呼ばれ、遊びながら、交渉力や判断力、空間認識力、集中力、計算力、表現力、思考力、創造力などの向上にも期待できると言われています。
「嫌々勉強やるならば、遊んで学ぼうボードゲーム!」
ただ、それ以上に魅力的なのが、ボードゲームで遊べば親子で『いっしょに笑いあえる』ということ。なぜなら大人がやっても楽しいため、大人が笑うんです。そして、大人が笑うことで子どもは『安心』します。子どもが『認められる』ために、褒められるための行動や注目してもらうための不適切な行動、つまり『条件付きの行動』で気を引こうと『他人の軸(他の人次第)』ばかりで生きるのは疲れてしまう・・・ 「素の自分でいていいんだ~」「わたしが決める(意思決定)」という自分の軸で生きるためにも、大人が笑う安心の場をボードゲームで作りませんか。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
『小学生が運営する親子ボードゲーム体験会』
【日程】2022年7月2日(土)
【時間】13:30~15:30 (開場13:20)
【場所】東播磨生活創造センター「かこむ」(講座研修室)(加古川市加古川町寺家町天神木97)
【対象】親子(子どもは 年長~大学生を推奨)
※1家族ごとの申し込みとなります。
【定員】10組程度
※1組あたりの人数によって、異なってきます。
【参加費】1家族1000円
※運営メンバーの小学生が経費や寄付のことを考えて設定しました。運営費を差し引いた分は、運営メンバーの小学生が話し合いで決めた団体に寄付させていただきます。ご理解、ご協力をよろしくお願いします。
【主催】
一般社団法人うちだけのIKIKATA(ボ育てラボ)
https://www.instagram.com/event_management.school/
https://www.instagram.com/bosodate.labo/?hl=ja
【お願い】
〇小中学生の運営をあたたかく見守っていただけると子どもたちの励みとなります。
◯「子どもだけ参加して遊んでくれていたらありがたい」と言いたくなるんですが、「大人は見学で」と言わずに一緒に参加して遊んでみて下さい♪家族で一緒にゲームで遊んで欲しい!というのが願いなんですm(_ _)m
〇遊び終わったら元の場所に片づけてから次のゲームを選びましょう。
◯今後もたくさんの人に、楽しんでもらいたいと思ってます。ゲームを汚さないように、飲み物や食べものには、気をつけていただき、また、カード等は曲げたりせず、大切に扱ってください。
基本情報